元・面接”ガクガ”ク就活生リョウタの面接攻略

面接で緊張してしまう就活生必見!緊張しないためのノウハウを詰め込んだブログ!コメントくれたらうれしいです!

不安・緊張と仲良くなる方法👍

こんにちは
りょうたです。
 
今回は不安・緊張を和らげるちょっとしたテクニックを
お伝えしていきます。
 
プレゼンの発表前や多くの人の前で話すとき
不安や緊張が気になってしまう事など
不安だな、緊張するな、と
感じた事はありませんか?
 
初めに、緊張するのは悪いことなどではなく、
自然な反応であると理解してください。
 
また、ほどよい緊張感が必要な場面もあります。
例えば、アスリートは
適度な緊張感があったほうが良い結果につながる
といわれます。

・不安や緊張は必ずしも悪いものではない。
 
不安は、失敗したらどうしようという気持ちから現れます
不安には
目の前のことに対する不安
将来への漠然とした不安はあります
 
ですが
不安は生物として必要な感情です。
不安や恐怖による警戒心と
うまく付き合ってきたからこそ、
人類は長く生き延びてこられたといわれています。
 
 
・挑戦する前から確実な方法を求めない
 
新たなことに挑戦するとき、
既に十分な知識やスキル、
経験を持った人など存在しません。
 
確かに誰もが毎日忙しいし、
失敗したくないと思うのが本音だと思います。

ですが心のどこかでこのままでは
だめだと感じるのなら、今日からそれをやめてください!
そしてできる範囲でいいので行動してみてください
 
・みんなと一緒という安心感を捨てる
社会に出た後の評価は希少性で決まります

人とと違う選択をすることが必要になる
本当の安心はみんなと同じところではなく
人のいないところにある
という意識を今すぐもつことを始めてください
 
何故かというと
ある人の言葉で
「土地や建物、時には紙幣すら、
世界の情勢が変われば、瞬間的に無に変わる。」
「でも知識は、何があろうと
奪われることはない。」
 
「だから、どこの地でも生きていけるよう
必要となる知識を身につけておきなさい」
というものがある。

とても分かりやすいと思いました。
 
これは有名どころの企業などの
一般に安定している企業に入ったとしても
運が悪ければ仕事がなくなることもある
ともとることが出来ませんか?
 
不安や緊張と仲良くなるために
まず、
挑戦して、失敗してしまったときのことを
考えないでください
 
失敗は成功の母です。
 
成功体験、失敗体験に関する研究で
失敗体験をした方が
その後の成功に大きく影響すること
証明されています。
 
 
今回はここまで!
ありがとうございました!